アマさん気まぐれ日記
POPレース、筑波サーキット。1月30日 (木) 晴れ。昨日はD-1車輌から4ローターエンジンを下ろしたついでに 確認の為に、O.H.作業をしました。 4ローターのエンジンは状態も良く、 「ほっ」と、しました。(^o^) 筑波サーキットにPOPレースのアタック号のテストに行きましたが、 台数が多く、セットアップは早々に終わってしまいました。 池田選手&雨宮スタッフ お疲れ様。 筑波サーキット。エイトリアンカップ&ロードスターストライク。1月27日 (月) 晴れ。昨日はRX3のお客様のE/GをO.H.作業。 FC3Sやエイトの部品を使用して、 ほぼ新品部品でのE/G O.H.作業が終了。 同じく昨日は筑波サーキットでの エイトリアンカップ&ロードスターストライクへ参加。 エイトはNAで馬力が無いのに速いね。 かなりバランスの良い車輌ですね。 って、何で今更になって気付くのかねぇ と、皆様方に言われてしまいました。(^_^;) たしかにNAで馬力が無いけどトラブルは少ないし、 エイトはサーキット走行には良いね。(*^_^*) またまた忙しい中、しっかりとタイムアップをして行く シバタイヤの蕎麦切選手&雨宮スタッフ お疲れ様。 筑波サーキット。1月24日 (金) 晴れ。昨日は朝早くから筑波サーキットへ 「マツモトキヨシ ロードスター13B ツインターボ and RE雨宮」 に乗り、テストに行きましたが、 走行中にABSトラブルが出てしまい、 その場での対処がどうしても出来なく だめでした…残念。(-_-;) テストに来てくれたRGN 青木君&雨宮スタッフお疲れ様。 午後からは雨宮のRX8デモカーのタイヤテスト。 忙しい中、わざわざシバタイヤのワークスドライバー 蕎麦切選手が来てくれました。 的確なアドバイスで良い感じになってきました。 ありがとうございました。 蕎麦切選手&雨宮スタッフ こちらもお疲れ様。 東京オートサロン2025 パート5。1月20日 (月) 晴れ。またまた永田氏、飯田章選手と 柴田社長と皆々様と オートサロンも無事に終わり、 皆様方、お疲れ様です。 FUJITSUBOさんブースで行われていた「くじ」で なんとなく気に入りました。 可愛いイラストサンキュー 昨日は4ローターのNAペリを仮組みしてました。 久しぶりに大黒パーキングに フレンド木村君ドライブでしたよ。 珍しくガラガラ? 東京オートサロン2025 パート4。1月17日 (金) 晴れ。昨日は、FD3SのエンジンO.H.作業の段取りをしてました。 柴田社長とRGNの青木君と 「マ」がでかいね。ニコニコ ウェストさんとスーパースター飯田選手と 今年からZでスーパー耐久に出ます 「マツモトキヨシ」社長。 応援に行きますよ。 頭文字Dの全てのオープニング楽曲を「m.o.v.e」として手がけ、 後継作の"MFゴースト"の楽曲も担当している MOTSUさんが来てくれました。 13日には中国のレーシングドライバー Edmand Chan(陳一年)選手が遊び来てくれました。 ミスターヒロ様の契約ドライバーとの事で、 かなりのレースで優勝していて有名な選手です。 お疲れ様です。 東京オートサロン2025 パート3。1月15日 (水) 晴れ。今年のロータリーエキシビションは 2ローター NA、2ローターターボ、 2ローターペリ、3ローターペリ、4ローターペリ、 色んな種類のE/Gがオンパレードでした。 ロータリーエキシビションの皆様方、 大変お疲れ様でした。m(_ _)m 昨年の富士スピードウェイのイベントで お世話になりました一楽様と ディーズガレージのイベントの時に お世話になっています、スタッフさんと 東京オートサロン2025 パート2。1月14日 (火) 晴れ。SHIBATA RACING TEAM 決起会。 あれ?最後のは変なポーズ。(笑 雨宮は先客の予定があり、すみませんでした。m(_ _)m 皆様方、お疲れ様。 行けなくて、残念。 初めての2ショット。 藤壺社長のRX3へは雨宮がエンジンを組ませて頂きました。 ありがとうございました。m(_ _)m 大さんと。 いつものお守りです 小倉学園社長と フレンド家族と ミスターヒロの皆様方と ありがとうございました。m(_ _)m 藤壺社長と日産の田村氏とGTドライバーの千代勝正選手と MINI GTのオーナー様と 2025年から大変お世話なります。 東京オートサロン2025 パート1。1月13日 (月) 晴れ。MINI GTからRE雨宮ブース限定発売のフィギュア付きで、 金曜日からビックリするほど多くの人が来てくれました。 が、多くの人過ぎて並びが長蛇になりすぎてしまい 関係者様たちには、大変ご迷惑をおかけしました。 すみませんでした。 また皆様方のおかげで最優秀賞を 「マツキヨ 刻 3ローター NA-7 by RE雨宮」 が、受賞できました。 好きな様に製作させていただきまして、 マツキヨ様、ありがとうございました。m(_ _)m またスポンサー様方も、ありがとうございました。m(_ _)m お世辞なっていますシバタイヤブースにて ありがとうございました。m(_ _)m 多くのお客様から開催中にお土産をいただきました。 こちらも、ありがとうございました。m(_ _)m またTOPSECRETの永田氏とのコラボTシャツ製作も サンキューでした。 カーボンフイルムして頂きました、 ミスターヒロ カースタジオ様 ありがとうございました。 日産の田村氏からは、呼びかけがありました。(笑 オートサロン初日が終了しました。1月11日 (土) 晴れ。昨日から始まりました2025東京オートサロン。 本日より一般公開になりますので、 皆様お待ちいたしております。 初日は限定モデルのMINI GT販売も含め 盛況な1日でした。(^^)v 本日・明日も限定モデルのMINI GT販売は 100個ずつ販売いたします。(^^)v 展示車輌の画像や紹介動画です。 それぞれの画像をタップすると紹介動画が見れますょ。 オートサロン出展のRX8は前期だけど後期仕様。1月7日 (火) 小雨のち晴れ。昨日は13Bペリターボーエンジンの作業が完了。 ローターは圧縮8.5、セラミックスの3ミリ アペックスシールで アタック用に組み込みました。 「刻」NA 3ローターも大まか出来上がり、 少し「ほっ」としてます。(^_^) エイトは後期用の新型のFスポイラーや Rウイングも新型のGT-WINGのSWAN NECKを取り付けてます。 Fウイントガラスはグラスピットのクールベールを 取り付けてもらいました。m(_ _)m 謹賀新年。あけましておめでとう御座います。今年もよろしくお願い致します。_(_^_)_1月5日 (日) 晴れ。今日から仕事始め。 昨年中、皆々様には大変お世話なりました。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 皆様方、正月楽しめましたかな? も〜5日後にはオートサロンです。 今年のRE雨宮は、 FD3Sが3台とエイトを1台出展いたしますので、 皆様方お待ちしております。 さ〜最後の仕上げを頑張りますょ。 |
Copyright(C)2018 RE Amemiya Corporation. All rights reserved. |