アマさん気まぐれ日記

筑波サーキット。

10月30日 (土) 晴れ。

昨日は朝早くから筑波サーキットへ。


マツキヨさんのロードスターと、


マツキヨさんのFD3Sと、


雨宮のコラボでPOP RACEタイムアタック号の

シェイクダウンでした。


忙しい中、わざわざ筑波サーキットまで来てくれました

マツキヨさん、タカシさん、谷口選手、


オプション&オプションビデオ、

RGN青木君、そしてフレンド君達

朝早くから大変、お疲れ様でした。


天気も晴れて車もトラブル無く、

ただロードスターのタイムが59秒台で無く…残念。



ビックリ、竹ヤリ山路号のレプリカ。

10月28日 (木) 晴れ。

昨日はエイトのエンジンのO.H.ついでに

サイドポートの拡大研磨を段取りしてました。


ビックリ、竹ヤリ山路号のレプリカを製作してくれました。

岡山県三好自動車さんがお客様頼まれて製作したそうです。

上側が本物の竹ヤリ山路号で、下側がレプリカです。

天国で竹ヤリ山路も喜んでいるょ。(*^_^*)

ありがとうございました。


富士の「FUELFEST JAPAN 2024」で


POPRACE様のローレル。

V8エンジンにシーケンシャルミッション。

凄い作りがいいね。


イベントや富里で多くの皆様方から

お土産を頂きました。

ありがとうございました。m(_ _)m



SABサンシャインKOBE店でのイベント終了。

10月26日 (火) 晴れ。

SABサンシャインKOBE店でのイベントが終了しました。

バタバタでイベント告知してなくてごめんなさい。m(_ _)m


来てくれましたお客様、

色々お買い上げどうもありがとうございました。

皆さんの画像が撮れず、すみませんでした。


SABスタッフさん、タカマさん、有名ショップさん、

そして雨宮スタッフ、お疲れ様。


イベントや富里では多くの皆様方から

お土産を頂きました。

ありがとうございました。m(_ _)m



「FUELFEST JAPAN 2024」終了。

10月25日 (月) 晴れ。

「FUELFEST JAPAN 2024」が終了。


昨日は4時30分には富士スピードウェイに。

大渋滞にビックリ。


数台のマナーがイマイチでしたが、

イベントはすごい人気でした。


ローターリエンジ搭載車や、色々な車が数多く集まり、

さすが「FUELFEST」でした。


バタバタしていたのが多く、

色々な車の写真を撮るの忘れましたのは、

残念。(-_-;)


来場されましたお客様方、FUELFEST関係者様方、

有名ショップの皆様方、

朝早くから一日大変お疲れ様でした。



「FUELFEST JAPAN 2024」楽しみ。

10月22日 (金) 晴れ。

昨日はマツモトキヨシ ロータリーロードスター 13B ツインターボの

テストへ筑波サーキットに行きましたが、

雨で走行が出来なく残念。(^^;)


「FUELFEST JAPAN 2024」

台風で8月31日は延期なりましたが、

待ちに待ったイベントなので楽しみです。


RE雨宮 D-1レプリカ号&ディーズカレージ RX-8 ターボ

SDFオープン&マツモトキヨシ ロータリーロードスター 13B ツインターボ

RGNタイムアタック RX7&伊藤笑会のRX7デモカー

を展示しますよ。


その他にもロータリーエンジン搭載車等

すごい車ばかりですょ。

皆様方、お待ちしております。




感謝。

10月20日 (水) 雲りのち小雨。

昨日は朝からD1レプリカに乗り富士スピードウェイへ。


10時30分までにって言われましたが、

何となく8時30分には到着してました。


イベントはとて〜もとても気が楽な愉しいイベントでした。


主催者のHIRO様、関係者様等皆々様、

ありがとうございました。m(_ _)m


雨が振らなくよかった。(*^_^*)



SAB浜松店&千葉マツダイベント終了。

10月20日 (水) 雲りのち小雨。

SAB浜松店&千葉マツダのイベントが終了しました。


来てくれましたお客様や

色々お買い上げ頂きましたお客様方

ありがとうございました。

皆さんの画像が撮れずすみません。


イベントに参加された有名ショップの皆々様、

そして雨宮スタッフ

お疲れ様。



楽しかった、香港&マカオグランプリ。

10月18日 (月) 雲り。

今回はPOP RACE様とコラボしまして、

POP RACE様のイベントにアタック車の展示を含め

マカオへ招待してもらいました。


シークレットな招待で斎藤大吾選手も来てました。


ついでに香港&マカオグランプリレースも楽しみました。


何十年ぶりのマカオでしたが、

町並みとか世界遺産などの見学や

カジノも綺麗で…


そしてレースはVIPな場所でレースも見学出来ました。


あれ飯田選手も居ますね。


マーチンリー様、POP RACE関係の皆様方、ケイリー様

楽しいひとときが過ごせました。

ありがとうございました。_ (._.)_


通訳できてくれ稲田さん、斎藤大吾選手、お疲れ様。



今週末は千葉マツダのイベントです。

10月12日 (火) 晴れ。

昨日は、FD3S用のローターシールの組込みをしていました。


今週末はマツダロジスティクス千葉センターで、

千葉マツダのイベント

「CMG Love Brand Festa 2024 〜夢 感動 笑顔 with Fan〜」

です。


雨宮もD-1車両のレプリカを展示で持っていきます。

お客様、お待ちしてます。


マレーシアでのオートサロン出展車輌の中に

雨宮仕様の車輌が有ります。

って、お客様が写真を送って来てくれました。


サンキューです。(^o^)



D-1GP 最終戦 お台場。

10月11日 (月) 曇り。

D-1GP 最終戦 お台場。


昨日の単走は13番手で通過しました。

追走はベスト16で敗退でした。


優勝は川畑選手でした。

おめでとうございます。


来てくれましたお客様、

D-1関係者の皆々様、スポンサー様、

松井選手、雨宮スタッフ

一年間、大変お疲れ様でした。


車輌を見直しまして、来年こそ頑張りますので

諦めず応援よろしくお願いします。_(._.)_


沢山お土産を頂きました。

ありがとうございました。m(_ _)m



D-1GP 第9戦 お台場。

10月10日 (日) 曇り。

昨日はD-1GP 第9戦。

お台場には多くのお客様が来場されてました。


単走は15番手で通過しました。


追走はベスト16で敗退でした。(^^;)


優勝は山中真生選手。

おめでとうございます。


来てくれましたお客様、D-1関係者の皆々様、スポンサー様、

松井選手、雨宮スタッフ

大変お疲れ様。



今週末はD-1GP 第9戦&最終戦のお台場です。

11月5日 (火) 晴れ。

今週末はD-1GP 第9戦&最終戦のお台場です。

なんとか結果を残したいなぁ……‥


お客様お待ちしております。


昨日はコツコツと作業をしている(笑

中古車が仕上がってい来ました。



SAB千葉長沼店でのイベントが終了しました。

11月4日 (月) 晴れ。

SAB千葉長沼店でのイベントが終了しました。


来てくれましたお客様、

バンテージ巻きのEx,MANIやECUなど

色々お買い上げどうもありがとうございました。

皆さんの画像が撮れず、すみませんでした。


SABスタッフさん、タカマさん、有名ショップの皆さん、

そして雨宮スタッフ

お疲れ様。


昨日は、ほぼ新品部品を使用した

FC3SのサイドポートエンジンのO.H.作業を終了させました。


富里ではお客様からお土産を頂きました。

ありがとうございました。




top

Copyright(C)2018 RE Amemiya Corporation. All rights reserved.