アマさん気まぐれ日記
| 2月も終わり、若い衆お疲れ様。2月28日 (木) 雨。昨日はFD3Sのリビルトエンジンの O.H.作業の段取りをしてました。 
 26日はローダーで若い衆と車を取りに行き、 東砂へ一度戻り、今度は富里までその車を運びました。 一日中ローダーの運転でしたが、 
 運転は嫌いではないので苦にはならないでー酢。 富里でお土産を頂だきました。 
 ありがとうございました。 若い衆、お疲れ様。 東京発条。◎2月26日 (火) 晴れ。若い衆が先日、 大変お世話になっているスイフトさんへ訪問しました。 
 
 訪問してみたら、新社屋になっていて イメージが全然変わってしまってびっくりしていましたょ。 
 昨日の昼ごはんはまたネギたっぷりの蕎麦でした。 
 美味しいのは当たり前。(笑 オプション4月号。◎2月25日 (月) 曇り。「B.MAX with RE雨宮 - 7」がオプション表紙。 
 ニコニコ。◎ 昨日は富里に鍋君と行きました。 昨日1日で鍋君はFD3Sの クラッチマスターシリンダー&クラッチレリーズシリンダー を3台交換してましたょ。 若い衆、お疲れ様。(^_^) お客様からのお土産。 
 ありがとうございました。m(_ _)m 3月23〜24日はお台場での最後のD-1GPキックオフです。 皆様お待ちしておりますょ。 皆さん体調に気をつけてね。2月22日 (金) 晴れ。昨日はエイトのハイパワーエンジンの O.H.作業の段取りをしてました。 
 排気ポートにカーボンが… 
 どんな銘柄のオイルを使っていたのかな? GLOW様のお客様でテキサス州から遊び来られていて、 
 色々お土産を頂きました。 
 素敵な雨宮フルカラーの写真も。 ありがとうございました。m(_ _)m 究極な7を制作中。○2月20日 (水) 晴れ。また新しいデモカーを制作する事にして、 コツコツと進めているょ。 
 
 
 車止めましたらフルちゃんと会いまして、 建物の上から撮影されました。 
 ん〜いい感じ。(^_^) 今日のお昼ごはんは、 またネギたっぷりのそばでした。 
 またお土産を頂きました。 
 お昼のおそばにはお土産の「7」味をつかいました。(笑 サンキュー。 ひさしぶりのツーリング。○2月18日 (月) 晴れ。昨日は伊藤氏に誘われて朝早くからX-RESPONSE-7に乗り、 チームななちゃんズの 榛名〜博物館〜プレヴェール渋川での食事〜D'zガレージへの ツーリングに参加しました。 
 岡田さんも来てくれました。 おもちゃと人形自動車博物館には 
 こんなのも有りました。 
 
 
 皆様方と美味しい食事を頂き、 雨宮はひと足お先に帰りました。 今回はあまり激しい運転はなく、 
 楽しいひとときが過ごせましたょ。 と、雨宮は思ってます。 ななちゃんズの皆さん&岡田さん&伊藤氏 そして写真撮ってくれた西やん、 
 大変お疲れ様。(^_^)v バレンタインデー。○2月16日 (土) 晴れ。朝からエイトのリビルトエンジンの ローターシール組み込みを終わらせました。 
 今年も義理チョコもらいました。 
 
 ありがとうございました。m(_ _)m タイのOAT様からお土産を頂きました。 
 
 ありがとうございました。m(_ _)m 14日は何となく集まり、 何となく遅くまで。 
 お疲れ様。(^_^) 一人パワフルな後藤様でした。(笑 オプション。◎2月14日 (木) 晴れ、寒いブルブル。お陰様で「B.MAX with RE雨宮 - 7」は 来月オプションの表紙に。 
 ニコニコ、 また「777」ゲット 
 ですが、まだまだ人気あり↑上昇してますょ。 「「絆7」伊藤笑会×D'zガレージ with RE雨宮」も 
 がんばっていますょ。 ようやく出来つつある中古車。(^_^) 
 昨日はいつもの場所で久しぶりのメンバーの、 生越氏&ヒデさん&ふるちゃんとの新年会でした。 
 楽しいひとときサンキューでした。 またね。m(_ _)m 中古車。○2月7日 (木) 晴れ。昨日はエイトのハイパワーエンジンのO.H.作業が終了。 
 ようやく中古車のエンジン周りの作業がOK。 
 後はエアロの取り付けです。 マイナー前・後のFD3Sの電動ファンは良く壊れますが、 破損状況にもよりますが、リビルトが出来ますょ。◎ 
 
 ひさしぶりに発見。 
 ニコニコ。(^_^) 天気の変化での体調不良に気をつけましょうね。2月6日 (水) 雨。昨日は13BペリのエンジンのO.H.作業を終了。 
 ペリE/Gのローターは圧縮が9.7の、USA仕様のFCのNA用ですよ。○ 
 その後はFD3Sのアンダーコート剥がしをしていました。 
 寒いから簡単にはがれましたょ。 ようやく「絆7」の公認車検の段取り。 ツインの触媒です。 
 昼はネギ&ニラたっぷりのソバを作りました。 
 食べた後に判った事でしたが… 賞味期限が17年でした。(笑 でも美味しかったょ。 ポカポカ。2月3日 (日) 晴れ。朝から鍋君と富里に来てまー酢。 富里がバタバタなので鍋君は手伝いです。 
 今日はCX5やRX-8のECUで堀部長がバタバタでした。 
 お疲れ様。 金曜日は伊藤笑会の新年会でオートサロンでの関係者様が集まり、 楽しい時間を過ごしました。 
 ありがとう。 また午前様だったそうですが… 雨宮はさっさとかえりました。(笑 最後はラーメンでしたって、 そう言えば雨宮も昔はラーメン食べてたなぁ。 だが伊藤氏&岡田氏みたいにお腹は出てなかったよ。(笑 オートサロンでは関係ない人が一人。 
 ナイトの金井君がいたね。(笑 皆さま、お疲れ様でした。 岡田さん、遠くから大変お疲れ様でした。 また富里で客様からのお土産を頂きました。 
 いつもいつもありがとうございます。m(_ _)m FD3Sの無事故車。○2月1日 (金) 晴れ。朝からエイトのハイパワーエンジンのO.H.作業を段取りしてました。 
 ようやく中古車のエンジンがかかりましたょ。○ 
 時間を見ながらFD3S無事故車を全バラして、 
 アンダーコートを剥がしている雨宮で〜酢。 
 | 
| Copyright(C)2018 RE Amemiya Corporation. All rights reserved. |