アマさん気まぐれ日記
| 早いね、当たり前のように10月がも〜終わり。10月31日 (月) 曇り。土曜は、も〜8年前に成りますが、 お世話になりました堀江社長のお墓参りに。 
 渋滞にはまり、 待ち合わせの時間に約2時間も過ぎてしまい、 すいませんでした。m(_ _)m 昨日は朝からローダーに乗り海ホタルを通り君津へ。 
 2017年オートサロン出展車の お客様のエイトのフルエアロの段取りに。 なんとRドア固定し2シーターになります。◎ 
 
 その後は富里に。 富里ではCX3のレドムお客様が。 遠くからありがとうございます。 若い衆、お疲れ様。 シャンテ13B。◎10月29日 (土) 曇り。昨日はFD3SのリビルトエンジンO.H.の 段取りをしてましたょ。 
 シャンテの公認車検が、 ようやく取得できたのである。(*^_^*) 
 スターダスト様、ありがとうございました。 先週のD-1GPお台場での末永選手久と 久しぶりの2ショットはS15の前での。(笑 
 お客様から雨宮のトミカのミニカーにサイン頼まれました。 
 2017年オートサロンのFC3Sだ。○10月27日 (木) 晴れ。昨日はオートサロン用FC3Sの エンジンルームを下処理しまして、 
 ペイントまで仕上げました。 
 そしてFクロスメンバーも仕上りましたょ。○ 
 昨日もお客様からのお土産。 
 ありがとうございました。m(_ _)m あったょ「7」 
 オートサロン用エイト。○10月26日 (水) 晴れ。昨日はマイナー後エイトのサイドポートエンジンが完成。○ 
 その後はエイトRフェンダーのカットをしてました。 
 お客様から頂きましたデニッシュ食パン。 
 そのままで食べたらいまいちでしたが、 トースターで焼きましたら、 今まで食べたことないほどのおいしさに、 ビックリポン。(@_@) ありがとうございました。m(_ _)m 来週はSAB千葉長沼店でのイベント。10月25日 (火) 晴れ。来週はSAB千葉長沼店でのイベント。 お待ちしていますょ。 昨日はマイナー後エイトのエンジン用の サイドポート拡大研磨をしてました。 
 夜の食事は、 水サバの缶詰と人参&ネギ&レタス&シラスでの野菜炒め 
 でしたょ。○ お客様からお土産。 
 美味しかったです。 ありがとうございました。m(_ _)m D-1GPでは、いつもお土産ありがとうね。 
 ウエスト7のお客様からの写真。 
 良いアングルですね。 いいなぁドライブ……………… D-1GP 第7戦&D1 CHAMPIONS in お台場、終了。10月24日 (月) 晴れ。22日のD-1GP 第7戦に合わせ新しく購入したタイヤA052。 セットアップが上手くいかなく 残念な結果なってしまいました。 わざわざ来て頂きましたスポンサー様、 
 多くのお客様、 申し訳ありませんでした。_(_^_)__(_^_)_ 今回も多くのお土産、 
 
 ありがとうございました。m(_ _)m 優勝は斉藤選手。 おめでとう。パチパチ 若い衆、お疲れ様。 23日のエキシビションには出場できなく、 同乗走行でした。 
 
 元西武ライオンズの岡本選手も応援に来て、 
 
 同乗走行をして感動してましたょ。 若い衆、お疲れ様。 エキシビションの優勝はトラストの川畑選手でした。 おめでとう。パチパチ 本年最後のD-1GPでした。 
 スポンサー様、お客様大変お世話になりました。 
 
 
 
 ありがとうございました。_(_^_)_ CX3。(^_^)v10月21日 (金) はれ。昨日は朝からCX3に乗り、富里でした。 久々に乗りましたが速い〜酢。 さすが堀様の解析能力。(@_@) 感動のレスポンス。◎ 1型のFDですが、こんなにかっこよく綺麗に。 赤もいいね。◎ 
 時間がかかってしまいまして、すいませんでした。 お客様からのお土産。 沢山ありがとうございます。m(_ _)m 
 香川県からルーチェを取りにこられまして、 お土産まで頂きました。 ありがとうございました。 
 遠方からのお引取り、大変お疲れ様です。m(_ _)m オートサロンのFC3Sは、こんな感じに………… 
 今週末は、D-1GP 第7戦&D1 CHAMPIONS in お台場。10月19日 (水) 曇り。昨日は、オートサロン用のFC3Sをペイントしまして、 Rサスペンション&デフを取り付けました。 
 今週末は今年最後のD-1GP。 第7戦&D1 CHAMPIONS in お台場。 
 さて、どんなドラマが待っているのか。 ドキドキ。 また日曜日のエキシビションには、 末永選手もS15で出場しますょ。 皆さんお待ちしていまー酢。 SAB名古屋bay店イベント終了。10月18日 (火) 晴れ。SAB名古屋bay店イベントに来てくれました、 
 
 
 お客様&SABスタッフさん&タカマさん&若い衆 お疲れ様。m(_ _)m 皆さんの写真が撮れなくすみませんでした。m(__)m 
 
 お客様からのお土産。 
 誠にありがとうございました。m(_ _)m 昨日はまたFD3Sのリビルト0.H.作業。 
 エンジンを開けたら…全損でした。(@_@)。 
 14〜15日オートビジネスフェア2016、終了。10月17日(月)雨だょ。15日は朝からオートビジネスフェア2016に行きましたょ 晴れて良かったですね、スノコ様お疲れ様。 
 
 
 その後、富里でした、またまたお土産ありがとうございますm(_ _)m。 
 
 若い衆お疲れ様。 昨日は朝からエイトのマイナー後 新品のエンジンOHしサイドポート拡大研磨、段取りし、 
 その後フレンドと、神奈川県保土ケ谷公園サッカー場に見に行きましたょ、 帰ってきてからジョギングに、楽しい1日過ごしました(*^_^*)。 今週末はSAB名古屋bay店イベント。10月13日 (木) 曇り。朝からパワープラントの 強化加工&ペイント作業を終わらせました。 
 今週はSAB名古屋bay店でのイベントですょ。 お客様お待ちしております。 昨日はD1カーテストでした。 
 雨宮は行かなかったです。 松井選手からはコメントが少なく、 良かったのか、よくわからない………‥。 とりあえずお疲れ様。 お客様からのお土産。 
 ありがとうございました。m(_ _)m 秋だ。10月12日 (水) 晴れた。昨日はエイトのローターシール組み込みの段取り。 
 オートサロン展示エイトのエアロ。 R周りはこんな感じに。 
 FC3SのNA3ローター20B用の 触媒が出来上がり。○ 
 先日湾岸に行った時に壊れたサングラス。 買わなければ…と、思っていたら 顧問伊東氏から、こんな素敵なサングラスが来ました。 
 マジ何で? ありがとう。 ニコニコ。_(._.)_ 取りあえず嬉しいで〜酢。 中古車。○10月11日 (火) 曇り。昨日はエイトのマイナー前の エンジンO.H.段取りしてましたょ。 
 ん〜汚い。(*_*) ようやく出来上がります中古車。 
 3型の無事故車に 4型の6万キロ車輌の部品をオール移植しまして、 GT-AD KITを装着けました。 近日中に細かい内容を載せますのでよろしくね。 楽しかった。(^_^)10月10日 (月) 曇り。昨日は朝からローダーに乗り、 富里でオートサロン打ち合わせ。 またお客様からのお土産。 
 ありがとうございます。m(_ _)m 若い衆、お連れ様。 昨夜は伊藤笑会の集まりで、 久しぶりに例のパーキングに。 
 
 パーキングには集まっている7&8や、 
 走り屋の車とその他の車で満員。 楽しい〜楽しい時間が過ごせました。 
 今回もジュースじゃんけんは勝ちました。 
 帰りは、ある車?とマジのバトルでした。 気分は爽快。(@_@) 皆さんお疲れ様。 またね……………。 10A。10月9日 (日) 雨。また懐かしい10Aエンジンを手に入れました。 
 バラしたらこの通り。 びっくりの水カス・サビだらけだが、 
 
 エンジンの程度は良く、 キレイにすれば使えます。 汚れ掃除頑張るよ。 ばらしたついでにローターを並べて比べて見ました。 
 いつも〜いつもお土産を、 誠にありがとうございます。m(__)m 
 
 まだ暑い……………。10月7日 (金) 晴れ。昨日はFD3SのエンジンO.H.作業が終了。○ 
 富里にウェスト7様からのお土産。 
 ありがとうございました。m(_ _)m オートサロン出展の大阪のお客様のエイトは、 こんな感じに。(^_^) 
 オートビジネスフェア2016。10月5日 (水) 曇り。昨日はFD3SエンジンのO.H.を段取りしてましたょ。 
 14〜15日オートビジネスフェア2016。 
 D1カーの展示をしますので、 お時間のある人は遊びに来てくださいね。 お時間が無い人も、時間を作って遊びに来てくださいね。(笑 SAB熊本東バイパス店のイベントは終了。10月4日 (火) 晴れ。SAB熊本東バイパス店のイベントに来てくれました、 
 お客様&SABスタッフさん&タカマさん&若い衆 お疲れ様。m(_ _)m 
 
 
 皆さんの写真が撮れなくすみませんでした。m(__)m お客様からのお土産。 
 いつも感謝です。m(_ _)m 秋だ〜マツタケ。(*^_^*)10月3日 (月) 曇り。昨日はまた富里でした。 エイトのサイドポートエンジンの 長野のお客様からお土産をいただきました。 
 ありがとうございました。m(_ _)m 若い衆、お疲れ様。 10月1日はフレンドと相模原ギオンスタジアムに、 サッカー観戦に行きました。 
 1-1でした。 
 スクート小関先生の会社の近くでビックリポンでしたょ。 2012年オートサロン展示したスーパーNA7を所有の 長野のお客様からマツタケをいただきました。 
 高価な贈り物ありがとうございました。m(_ _)m 早いなぁ〜もう10月。10月1日(土)雨〜曇り。ウエスト7の森さん号、ダシュパネルがこんなにスッキリに。◎ 
 FCのまた色々と前の部品も復活いたします。 手始めにトーコントロールストッパー。 
 新しくフルエアロ&ボンネット&ミラー&Rスポイラーも。 期待してくださいね。 | 
| Copyright(C)2016 RE Amemiya Corporation. All rights reserved. |